ようこそ!越前三国の料理民宿いそやへ!福井県の北部・坂井市三国町に位置する「三国温泉 料理民宿いそや」。平成27年7月18日にリニューアルオープンを迎えることができました。館内は、昔懐かしい昭和レトロ・大正ロマンの雰囲気を演出。冬の醍醐味の越前がに料理は11月~3月末まで。越前がにの宿泊プランも多く取り揃えて「越前蟹の専門の宿」として、また4月~10月までは、三国港で水揚げされた新鮮な海鮮料理をご提供します。越前三国の恵まれた海の幸と感動を是非いそやで味わってみて下さい。
■福井県内の中部縦貫自動車道(福井北JCT〜大野IC〜九頭竜IC間・開通)■
■「令和5年10月28日(土)開通致しました。この区間は通行無料」■
★愛知県、静岡県、長野県、関東圏などから福井県へお越しになる時は
東海北陸道と東海環状自動車道を使い岐阜県の白鳥JCTを経由して国道158号線
を通り中部縦貫自動車道(福井県の九頭竜IC〜)を通るコースが近くなりました。
【詳細】 は上部のアクセスのボタン(地図)をご覧下さい。
★北陸道の米原、敦賀経由より約1時間短縮されます。 約1時間早い!
(カーナビを使った場合の一例)
★中央道の場合=東海環状自動車道の美濃加茂SAと白鳥ICでナビを合わせる。
★東名・新東名の場合=東海環状自動車道のせと赤津PAで合わせ美濃加茂SAと 白鳥ICでナビをセットするとスムーズに来れます。
★【令和8年・春頃迄・中部縦貫自動車道は無料です】
・但し、冬季間は山間地域ですので注意が必要です。冬用タイヤ必須。
★恐竜博物館、永平寺、越前大仏、勝山城も近くで
荒島ICそばの(荒島の郷・新しく大きな道の駅)も寄ってね!
宿の前が<越前松島水族館>と国定公園の
<越前松島>海岸になります。
水族館の入館をご希望の方は大人1名500円引きのチケット
が宿に御座います。お申し出ください。
こちらで観光されたい方は<観光案内>や<アクセス>も
ご覧下さい。
■福井県内の中部縦貫自動車道(福井北JCT〜大野IC〜九頭竜IC間・開通)■
■「令和5年10月28日(土)開通致しました。この区間は通行無料」■
★愛知県、静岡県、長野県、関東圏などから福井県へお越しになる時は
東海北陸道と東海環状自動車道を使い岐阜県の白鳥JCTを経由して国道158号線
を通り中部縦貫自動車道(福井県の九頭竜IC〜)を通るコースが近くなりました。
【詳細】 は上部のアクセスのボタン(地図)をご覧下さい。
★北陸道の米原、敦賀経由より約1時間短縮されます。 約1時間早い!
(カーナビを使った場合の一例)
★中央道の場合=東海環状自動車道の美濃加茂SAと白鳥ICでナビを合わせる。
★東名・新東名の場合=東海環状自動車道のせと赤津PAで合わせ美濃加茂SAと 白鳥ICでナビをセットするとスムーズに来れます。
★【令和8年・春頃迄・中部縦貫自動車道は無料です】
・但し、冬季間は山間地域ですので注意が必要です。冬用タイヤ必須。
★恐竜博物館、永平寺、越前大仏、勝山城も近くで
荒島ICそばの(荒島の郷・新しく大きな道の駅)も寄ってね!
宿の前が<越前松島水族館>と国定公園の
<越前松島>海岸になります。
水族館の入館をご希望の方は大人1名500円引きのチケット
が宿に御座います。お申し出ください。
こちらで観光されたい方は<観光案内>や<アクセス>も
ご覧下さい。